4月
4月のミーティングは21日の予定です。
2018 3月
17日(土)ミーティングを行いました。
議題は次回展示会について。いくつかの役割分担を決定しました。また、次回展示会については6月30日、7月1日の開催を候補にエアポートウォークの予約を取りに行く方向で調整します。
※昨年末よりホームページのアクセス権限を失い、更新が停止していました。誠に申し訳ありません。(管理人)
11月
11月のミーティングは11月18日(土)19時~です。
場所は南部ふれあいセンター 2階「第四集会室(和室)」です。
12/9日のレディヤン祭(使用キット、バンダイ「ニモ」)についての打ち合わせを行います。
お仕事の都合のつく方はご協力をお願い致します。
(今年の忘年会は12月16日〔土〕19:30~ 春日井市「四川」となりますので、各自、日程の調整をお願い致します。詳細は後日お送りします。)
8月のミーティングで今年度の会費に不足分が生じると話していた件ですが、追加で1000円徴収する事となりましたので、会計さんまで提出して下さい。また来年度以降の会費は年2000円と致します。
次回作品展テーマは「低価格キットで楽しもう!」となりました。
レギュレーションは左記コンテンツでご確認下さい。
10月
場所は南部ふれあいセンター2階「第4集会室(和室)」です。
内容は12月9日(土)のレディヤン祭についてと次回テーマの詳細を決めたいと思います。また作品展に出品した物の品評会を行いますので、名前がア行からサ行までの人は作品を持って来てください。
(各自の品評時間は10分程となりますので、複数出品した方は数点に絞って持って来て下さい)
欠席及び残りの方は来月に行いますので、よろしくお願いいたします。
またアサヒ倶楽部の展示会、及びナゴモ6に出展した作品を返却いたしますのでよろしくお願い致します。
9月
9月のミーティングは9日(土)です。
場所は南部ふれあいセンター2階「第4集会室(和室)」です。
内容は作品展の反省会と出品した作品の品評会を行いますので、名前がア行からサ行までの人は作品を持って来てください。
(各自の品評時間は10分程となりますので、複数出品した方は数点に絞って持って来て下さい)
欠席及び残りの方は来月に行いますので、よろしくお願いいたします。
また9月16、17日に行われるアサヒ倶楽部の展示会、及びナゴモ6に出展する作品を預かりますので、出品に協力できる方は作品を一人1~3点程持参して下さい。(いつもどおり搬入・搬出者が扱いやすい様に必ず箱に梱包・作品名、作者名を明記してお持ち下さい。その際の破損・パーツ紛失に関しては責任が取れない旨もご了承の上ご協力願います。出展は強制ではありません)
不明な点は代表までご連絡ください。
8月
8月19日ミーティングを行いました。
● 9/16、9/17に開催されるアサヒ倶楽部さんの展示会について
● 9/26、~10/1に開催されるナゴモについて
上記議題を話し合いました。協議の結果、9月のミーティングを第二週(9/9)に行い、その際にアサヒ倶楽部さんの展示会に展示できる作品を集める事になりましたので宜しくお願いします。尚、回収した作品はナゴモにスライド展示することになります。
また、上記展示会における必要経費等出費によって本年度会費が足らなくなる恐れが出てきましたので、臨時徴収の可能性も考えておいて下さい。
● 次回展示会のテーマが決定しました。詳しくは左記コンテンツ「テーマ・レギュレーション」をご覧ください。
6月
6月10日(土)ミーティングを行いました。
展示会予定
7月1日(土)
メンバー集合10:00。~設営。13:00開場 終了20:00
7月2日(日)
メンバー集合10:00。 開場10:30 終了17:00 ~撤収18:00
※作品エントリー用紙は名刺サイズのカバースタンドに入れます。配布済みのエクセルデータですとエクセル上で各壇一行づつ削除するとちょうど名刺サイズになるようです。)
※7月29日(土) 打ち上げ会の予定です。
2017 4月
15日(土)、ミーティングを行いました。
・ 第15回作品展示会は7月1日、2日にエアポートウォーク名古屋で開催します。
・それに伴い次回ミーティング(5/20)ではポスターを配布致しますので必要な方は参加して下さい。
・展示会で使用するエントリー用紙、コメント用紙は昨年と同じものです。データをお持ちの方はそのまま使用出来ます。改めて代表よりメールで配布いたしますが、エクセル形式のデータを使用できない方は代表までお問い合わせ下さい。当日には手書き用の用紙も用意します。
・本年度の会費を集めました。未納の方は次回ミーティング以降順次お収め下さい。
2017 2月
2月19日(日)に模型製作会を行います。
9時~17時の間で行います。都合の良い時間に来て帰宅も自由です。場所はミーティング同様南部ふれあいセンター1階です。
また同時にジャンクパーツ交換会を行いますので不要パーツや素組のいらないプラモ等があれば持って来て下さい。
また製作会を行う為に2月はミーティングを行いません。
12月
12月はプラモデル教室開催のため、ミーティングはありません。
翌週17日(土)には忘年会を開催します。詳細は個別メールにてご確認下さい。
9月
9月のミーティングは17日(土)19時~です。
場所は南部ふれあいセンター 2階「第四集会室(和室)」です。
内容は作品展の反省会と12月10日(土)のレディヤン祭、ナゴモ5についてです。
またナゴモ5に展示する作品を預かりますので一人2~4点程持って来て下さい。
(アサヒ倶楽部の展示数が少なめだったのでご協力をお願いします)
残りの時間で作品展に出品した作品の品評会を行いますので
名前がア~ナ行の人は作品を持って来て下さい。
8月
8月のミーティングは20日(土)、南部ふれあいセンター第4集会室にて18:00~21:30の予定です。
内容
作品展の反省会及び9月に行われるアサヒ倶楽部さんの展示会について検討します。
※アサヒ倶楽部さんの展示会に展示する作品を託したい方は作品を梱包の上、持参して下さい。
※詳細は個別メールでご確認下さい。
6月
展示会について
25日、26日共にメンバーの集合時間は10:00です。
6月は展示会につき通常のミーティングはありません。
尚、7月は展示会打ち上げ開催の為、通常のミーティングはありません。
5月
5月のミーティングは21日(土)18:00~21:30です。会場は南部ふれあいセンター第4集会室です。ページ下部に地図あります。
・展示会についての打ち合わせを行います。
・年会費がまだ未納の方は納入願います。(2000円)
※4月の項に記載したエントリー用紙、コメント用紙について
昨年までのデータをお持ちの方はそちらを使用して下さい。エクセルデータが欲しい方は管理人までその旨メール下さい。左記コンテンツの問い合わせからでも出来ます。
データ活用が困難な方は5月のミーティング時に用紙を配布します。最終的には展示会当日にも用紙は用意しますので当日、その場で書き込んで頂く形になります。
4月
16日(土)ミーティングを行いました。
第14回作品展について
・作品展の日時は6月25日(土)、26日(日)両日ともメンバーの集合は10:00です。
・5月のミーティング時に作品展への出展数を申告して下さい。
・作品展当日はメンバーの皆様は首から下げるネームプレートを用意して下さい。ネームにはモデラーネームやハンドルネームを記載して下さい。
・作品展時に使用するエントリーシート、コメントシートですが、昨年末よりこのHPではオフィス関連のデータがアップロード出来なくなってしまった様です。(有償版では可能)
昨年までのデータを持っている方はそのままお使いいただくとして、その他の方法も検討します。
その他
・年会費の徴収を行いました。2016年度は年会費3000円→2000円に変更となりました。未納の方は次回以降のミーティングにてお収め下さい。
ミーティング会場(南部ふれあいセンター)